あなたが「うさんくさい…」と思うモノTOP3をご教授ください。独断と偏見で全然構いませんので。 10 months ago ワニ・タピオカ・フォロワーが増えた途端に店や商品の宣伝をし始めるツイッターアカウントView more
“この間の”を“こないだの”と友人とのLINEで使いますか? 何も考えてないのでしょうか?それともこちらが考えすぎ? 10 months ago 発する言葉或いは書く文章というのは、その人の人間性を如実に表すと思っています。View more
今、3週間のインターンシップに行ってるのですが、私の出来が悪く、キツい言葉を頂きました。大人に仕事が出来ないことを指摘されるのはこれで3回目です。 人生で初めてのアルバイト先では、上手くいっていたのですが、違うバイト先で初めてそれを指摘されてから、以前は難無くできていた事も、手が震えたり頭が真っ白になったりして出来なくなってしまいました。本当にどうすれば分からず困っています。 私はこれから社会に馴染めるのでしょうか。 また、こういう経験をした方いらっしゃったらどうすれば治るのか教えてください。 11 months ago キツい言葉の内容と言い方にもよるかと思います。また、その言葉を言われた後に、しっかりとフォローをしていただけたのか。社会に出ると分かりますが、どれだけ仕事ができても、妬みや嫉妬あるいは悪意による攻撃(口撃)は避けては通れません。頭が真っ白になり手が止まるお気持ち、分かります。次へどう活かせばよいか、考えてみませんか。View more
職場に、挨拶を無視したり、業務上必要な会話すらまともに返さない人がいます。私のことが嫌いで居ないことにされてるんだと思います。私も嫌な人がいれば居ないことにして気にしないようにするのが一番だと思います。ですが、いないことにするのは頭の中だけで、現実ではそれを悟られないようにするのが大人ではないでしょうか。あからさまに態度に出すのはどうかと思いませんか。 12 months ago あからさまに態度を出すことで自分の存在を誇示し、優位に立ちたいのだと思います。どこの職場にもそういった人はいますが、管理者に相談しても改善されないようなら辞めるのもひとつの手かと思います。逐一傷ついていたら時間が勿体無いので。View more
皆さん年賀状は出しますか?出す人は何枚くらい出しますか?(電子メール、DM等は含まずにお願いします!) over 1 year ago 数年前から、年賀状を出すのを止めました。来ても返信しません。View more