ポルシェはこれまで毎年ドイツをはじめ世界各地でWorld Cleanup Dayに参加し、今年はポルシェジャパンもこの活動に加わりました。 今回のクリーンアップ活動では、日本におけるポルシェの「ホーム」である千葉県木更津市のご協力のもと、ポルシェジャパンの40人のボランティアチームがポルシェ・エクスペリエンスセンター東京前の“ポルシェ通り”だけでなく、その周辺の道路にて合わせて59袋、およそ100kgのゴミを拾いました。 #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #ワールドクリーンアップデー #地球環境 #清掃活動 #ごみ拾い #清掃 #Cleanup #クリーンアップ #千葉県 #木更津市 #ポルシェエクスペリエンスセンター東京 #PEC東京 #porschevolunteering #worldcleanupday #letsdoitworld #trashtag #cleanup #zerowaste #climatechange #plasticfree #wcd #wcd2023
概要
「私は自らが理想とする車を探したが、どこにも見つからなかった。だから自分で造ることにした。」 ポルシェAGの創始者フェルディナンド・ポルシェの長男であるフェリー・ポルシェが残したこの言葉から、夢への熱烈な信念はポルシェのミッションとなっています。 ポルシェジャパンは、ポルシェ本社100%出資の子会社として1995年に設立しました。911をアイコンにモデルレンジを拡充しながら、2021年10月に、千葉県木更津市へ世界で9箇所目となるポルシェのブランド体験施設として開設した「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」は、様々な方がポルシェブランドの魅力を体験できる場所となっています。さらに2022年4月には日本初の都市型コンセプトストア「ポルシェスタジオ日本橋」をオープン。同年8月にはポルシェ公認レストランが併設する「ポルシェスタジオ銀座」を国内2店舗目のポルシェスタジオとしてオープンしました。 このように常に進化し続けることを通じ、夢を追う人のためのブランドとして今日もあくなき努力と挑戦を続け、自動車業界を先導しています。ポルシェジャパンでは、この想いやミッションに共感し、ともに夢を追い続けてくれる人材を歓迎します。
- ウェブサイト
-
https://www.porsche.com/japan/jp/aboutporsche/porschejapan/
Porsche Japanの外部リンク
- 業種
- 自動車製造業
- 会社規模
- 社員 51 - 200名
- 本社
- 港区、東京都
- 種類
- 非上場企業
場所
-
プライマリ
港区、東京都、JP
Porsche Japanの社員
アップデート
-
先日、世界耐久選手権(FIA WEC)の2023シーズン第6戦が富士スピードウェイにて開催されました。 太陽の光が降り注ぎ、54,700名の記録的な観客の熱気に包まれた決勝レースでは、ポルシェAGのワークスチームであるポルシェペンスキーモータースポーツから、世界耐久選手権の最上位クラスであるハイパーカークラスを戦うポルシェ963 # 6号車(ドライバー:ケビン・エストル(フランス)、アンドレ・ロッテラー(ドイツ)、ローレンス・ヴァントール(ベルギー))が、観客を魅了する優れたパフォーマンスを発揮して6時間の耐久レースを走り切り、見事に3位の表彰台を獲得しました。。 タイトル争いが決着する今シーズンのWEC最終戦は、11月4日にバーレーン・インターナショナル・サーキットで8時間レースとして開催される予定です。今回の第6戦の勢いに続き表彰台を獲得し有終の美を飾ることができるか、目が離せない展開が待ち受けていそうです。 詳しくはこちらから:https://lnkd.in/gMgK488F #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #FIA #WEC #世界耐久選手権 #6時間耐久レース #ポルシェ963 #Porsche963 #FSW #富士スピードウェイ #静岡県 #motorsport #モータースポーツ
-
-
本日は9月11日。 “ポルシェ911”は、今年誕生から60周年を迎えます。1963年9月のフランクフルトモーターショーにて発表されて以来、アイコニックなデザインと比類なきドライビングエクスペリエンス・パフォーマンスを発揮するスポーツカーとして、ポルシェファンの心と記憶に刻まれてきました。 ポルシェの象徴・アイコン的存在であり続ける「911」モデルレンジには、911カレラ、911タルガ、911ターボ、911 GT3、911 GT3 RS、911 ダカール、911 S/Tがラインナップされており、時代が移り変わった今でもなお、60年の長い歴史のなかで培ってきたデザインやパフォーマンス、エクステリアに至るまで脈々と受け継がれています。 これからもさらなる挑戦と進化・革新を通じて、伝統を昇華し未来へつなげ、人々を魅了し続けます。 #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #Porsche911 #Porsche911 #911models #60th #anniversary #スポーツカー #sportcar #伝統 #革新 #未来 #future
-
-
ポルシェジャパンは、若者の夢を叶えるためのプログラム「LEARN with Porsche 2023」を東京大学先端科学技術研究センターとともに、本年も企画・開催いたしました。 本取り組みも2023年8月で3年目の開催を迎えるにあたり、新たに「ものづくり」に関わる若者向けのプログラムを企画・実施し、この取り組みの様子がオンラインメディア「Car Watch」に掲載されました。 今回はものづくり好きな9名のスカラーシップ生を迎え、北海道十勝地方にある馬小屋を舞台に、マニュアルや最新機器を使用せず目の前のポルシェと向き合い、板金・溶接・塗装・タイヤ交換などの作業を行いながら修復を図ることへ挑戦しました。自分たちで考え、試行錯誤を繰り返すことを通じて、普段の学校の授業だけでは知ることや体験することが出来ない「ものづくりの面白さ」を学ぶ有意義な機会・取り組みとなりました。 プログラムに参加した若者たちの5日間にわたる、勇姿と成長の物語をぜひご覧ください。 「LEARN with Porsche 2023 ものづくりプログラム」についてはこちらから: 『ポルシェと東京大学が提供する、若者の“考える力”を養うプログラム「ラーン ウィズ ポルシェ 2023」に密着してみた』 【前編】https://lnkd.in/g6m2jCwr 【後編】https://lnkd.in/gr5MA7Sh #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #LEARNwithPorsche #東京大学 #TheUniversityofTokyo #ものづくり #北海道 #Hokkaido #レストア #restore #スカラーシップ #PorscheDreamTogether #CSR #夢 #Dream
-
-
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京のメインビルディング2階にあるポルシェジャパン独自のCSR活動を紹介するスペースが『Porsche Traum Strasse』として生まれ変わり、現在取り組んでいるCSR活動内容の紹介と新たに“ポルシェ通り”標識の展示を行います。 ポルシェジャパンは日本に根差すひとつの企業として、持続可能な日本社会の実現に貢献するCSR活動「Porsche. Dream Together」を実施しています。若者が夢を持つこと、そして夢を叶えるサポートをする「LEARN with Porsche」プロジェクトへの取り組みや、PEC東京が位置する千葉県、そして木更津市への継続的な地域貢献活動として、ふるさと納税返礼品の展開や木更津有機米学校給食プロジェクトへの参画、さらに木更津ブルーベリーRUNへの会場提供など、素晴らしい未来へのバトンを繋ぐ活動へ積極的に取り組んでいます。 「Porsche. Dream Together」についてはこちらから:https://lnkd.in/eauy4tS #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #ポルシェエクスペリエンスセンター東京 #PEC東京 #pec #PorscheExperienceCenterTokyo #LEARNwithPorsche #ふるさと納税 #有機米 #学校給食 #KisarazuorganicRiceSchoolLunchProject #ブルーベリーRUN #TheKisarazuBlueberryRun #千葉県 #木更津市 #CSR #Dream #夢 #future #未来
-
-
今週末9月3日(日)22時よりテレビ神奈川で放送の『クルマでいこう!~ENGINE FOR THE LIFE~』にて、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京が紹介されます。 番組800回記念放送となる今回は「楽しみ尽くせ!ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」をテーマに、PEC東京の楽しみ方や魅力を存分に知っていただける内容・機会となっています。 ※テレビ神奈川ほか、限定ネットワーク局での放送となります。 『クルマでいこう!~ENGINE FOR THE LIFE~』についてはこちらから:https://lnkd.in/gTQDsQn7 #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #クルマでいこう #EngineForTheLife #ポルシェエクスペリエンスセンター東京 #PEC東京 #PEC #PorscheExperienceCenterTokyo #岡崎五朗 さん #藤島知子 さん #800回記念放送 #テレビ神奈川 #tvk
-
ポルシェジャパンは、SUVモデルの中で最もパワフルな「新型カイエンターボE-ハイブリッド」の予約受注を、本日8/29(火)より全国のポルシェ正規販売店にて開始します。 新型カイエンターボE-ハイブリッドは、最高出力544kW(739PS)を誇るカイエンの最上位モデルとなり、高効率と総合的な日常の使いやすさを組み合わせた優れた走行性能が際立っています。さらに電気航続距離と性能において大幅な向上を達成し、日常の使いやすさとドライビングダイナミクスの両方に大きなメリットがもたらされています。 出力130kW(176PS)の電気モーターが、大幅に改良された441kW(599PS)の4.0リッターV8ツインターボエンジンを補い、この2つのパワーユニットの合計出力は544kW(739PS)最大トルクは950N・mに達し、最上位モデルの実力にふさわしいものとなっています。 また新型カイエンターボE-ハイブリッドクーペのみに装着可能なGTパッケージは、特にドライビングダイナミクスとアスレチックな外観をさらに強調します。 詳しくはこちらから: https://lnkd.in/gheCEPdM #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #カイエンターボEハイブリッド #CayenneTurboEHybrid #カイエンターボEハイブリッドクーペ #CayenneTurboEHybridCoupe #カイエン #Cayenne #GTパッケージ #電気航続距離 #予約受注開始
-
-
ポルシェカレラカップジャパン2023シリーズの第9-10戦を、8月26日(土)-27日(日)に鈴鹿サーキット(三重県)で開催しました。 第9戦では、プロクラス # 60 小河諒選手、プロアマクラス# 10 MOTOKI選手、アマクラス# 88 Tiger Wu 選手が見事に優勝。 第10戦では、プロクラス # 60 小河諒選手、プロアマクラス# 10 MOTOKI選手、アマクラス #2 林 雅弘選手が優勝を飾る形にて、幕を閉じました。アマクラス#2 林 雅弘選手は、PCCJ初優勝ならびに30年ぶりのレース優勝を同じ鈴鹿で果たしました。プロクラス# 60 小河諒選手は第2戦から9連勝を達成しています。 今シーズン最終戦となる第11戦は、9月22日(金)-24日(日)に鈴鹿サーキット(三重県)で開催されるF1日本グランプリのサポートレースとして実施を予定しています。F1という大舞台での最終戦はいつも以上に気合いの入る1戦となり、PCCJ 2023シリーズを締めくくる各選手の走りから目が離せないレース展開が期待されます。 第9戦決勝について詳しくはこちらから: https://lnkd.in/gRPXmiQs 第10戦決勝について詳しくはこちらから: https://lnkd.in/gvWhy9nm レースの模様はポルシェジャパン公式YouTubeチャンネルよりご覧ください。 https://lnkd.in/gpNwi_KK #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #ポルシェカレラカップジャパン2023 #PCCJ #鈴鹿サーキット #モータースポーツ #motorsport #三重県 #鈴鹿市
-
-
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)では、コーヒーを片手にポルシェオーナー、ポルシェファンの皆さまが交流を深めるコミュニティイベント「Morning Mission」を毎月第3日曜日に開催しています。 今月は8月20日(日)に「オープンカー」をテーマに開催。色とりどりの数多くのポルシェが集まるなか、モータージャーナリストの今井優杏さん、島下泰久さんをゲストに迎え、PEC東京の魅力などを熱く語っていただきました。 ご参加者の皆さまがクルマとともに心地よい時間を楽しんでいただく人気イベントとして、9月以降も継続して開催する予定です。 Morning Missionについて詳しくはこちらから: https://lnkd.in/gDv2MXp7 #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #ポルシェエクスペリエンスセンター東京 #PEC東京 #PEC #モーニングミッション #MorningMission #コーヒー #coffee #テーマ #オープンカー #opencar #日曜日 #Sunday
-
-
ポルシェジャパンは8月17日に、全国のポルシェ正規販売店の整備士確保と人材育成支援のため、「ポルシェジャパン 新横浜トレーニングセンター」の施設見学会を開催しました。全国の自動車専門学校の関係者を招いた施設見学会の開催は、ポルシェジャパンとして初の取り組みとなります。 当日は、ポルシェジャパン正規販売店へ就職実績のある全国の自動車専門学校13校より、合計22名の関係者の皆さまにご参加いただき、トレーニングセンターの施設全体やトレーニングカリキュラムの紹介を実施。 テクニカルトレーニングでは、フル電動スポーツカー #タイカン を含む、ポルシェ最新モデルまでのトレーニング内容を、クラシックトレーニングでは、クラシック911や930ターボエンジンを使ったトレーニング内容を実演を交えて紹介しました。 さらに、テクニカル以外の部門に関する「ノンテクニカルトレーニング」にも力を入れており、正規販売店アフターセールス部門にある9つの異なる職種とそのトレーニング内容についても紹介することで、ポルシェジャパンのトレーニングカリキュラムを幅広く知っていただく有意義な機会となりました。 #ポルシェ #Porsche #ポルシェジャパン #PorscheJapan #新横浜トレーニングセンター #trainingcenter #施設見学会 #整備士 #自動車専門学校 #テクニカルトレーニング #technicaltraining #クラシックトレーニング #classictraining #ノンテクニカルトレーニング #nontechnicaltraining #Taycan #BEV
-